株式投資の指標について(シャープレシオ、プロフィットファクターなど)
top of page

株式投資やFXなどのご経験がある方は、ご覧になったことがあると思いますが、投資には様々な指標があります。 ややこしいカタカナだと思って、何となく眺めるより、指標を理解しながら相場を眺めると、ポジションを持っていなくとも、それなりに楽しめます。...

- 4月26日
- 4 分
Symbol(XYM)のブロックチェーン技術活用方法を考察する『新しい資本主義③』
目次 1.経済産業省とWeb3.0 2.Symbol(XYM)で発行出来る独自トークン 3.Symbol(XYM)を活用したトークン経済 1.経済産業省とWeb3.0 新しい資本主義に、具体的に明記されていませんが、近い関係にある概念・構想がWeb3.0だと感じられます。...
閲覧数:80回0件のコメント

- 4月23日
- 2 分
保有資格や学習歴はイーサリアムのブロックチェーンが証明する『新しい資本主義②』
1.新しい資本主義(人への投資)
前回の記事で、『新しい資本主義』について触れました。
再掲となりますが、新しい資本主義には、大きく三つの枠組みがあります。
①成長戦略
②分配戦略
③全ての人が生きがいを感じられる社会の実現
上記3点です。
閲覧数:13回0件のコメント

- 4月23日
- 3 分
DeFiの高金利収入を低リスクで獲得する方法『新しい資本主義①』
1.新しい資本主義
第101代内閣総理大臣である岸田総理は、経済対策として『新しい資本主義』を揚げています。
新しい資本主義では、「成長と分配の好循環」を礎としています。
成長を持続させる要素として、分配が大事であるという考え方です。
閲覧数:9回0件のコメント

- 2月21日
- 4 分
Excelで現在価値を計算!リース会計基準に準じたFO判定(オペレーティングリースとファイナンスリース)
本記事では、オペレーティングリースなのか?もしくはファイナンスリースなのか?を一発で判定(FO判定)出来るエクセルシートをご紹介致します。 【本エクセルファイルで出来ること】 1. FO判定(オペレーティングリース or ファイナンスリースの判定) 2....
閲覧数:32回0件のコメント

- 2月14日
- 2 分
IRR(内部収益率)とは?『時間を考慮した投資回収率』で、飲食店の多店舗展開(マーケティング)に役立てる【Excel】。
飲食店を経営されていて、多店舗展開を考えていらっしゃる方なら、 『2店舗目・3店舗目をどこに出店するか❓』 というお悩みをお持ちの方も多くいらっしゃると思います。 今回は、IRR(内部収益率)という投資指標を利用して、多店舗展開する際の考え方を考察します。...
閲覧数:13回0件のコメント

- 2022年12月17日
- 2 分
【3分統計学②】図解!ベイズ更新。ワールドカップ(W杯)でメッシがPKを決めて優勝する確率は❓
確率は『面積』と考えると、とても分かり易くなります。【ベイズ更新】事前確率 × 尤度 ÷ 周辺尤度 = 事後確率
閲覧数:12回0件のコメント

- 2022年12月11日
- 3 分
pythonでパスワードを解読。総当たり攻撃【brute force attack】ブルートフォースアタック
ITが生活必需品となった現在、私たちは様々なパスワードに囲まれて生活しています。
キャッシュカードの暗証番号やメールアドレスのパスワード、Amazonプライムなど、様々なサービスにログインする際にパスワードを活用しています。
閲覧数:18回0件のコメント

- 2022年12月9日
- 3 分
【3分統計学①】飲酒後のメッシはPK成功率が下がるのか!?エクセル(Excel)で適合度検定。
適合度検定を使うと、【ある事象】と【期待される結果】にズレが生じているのか?を確認することが出来ます。
企業では、A/Bテストなどと呼ばれ、「青いボタンと赤いボタンでクリック率が変わるか?」などを検証したりする手法の一つです。
閲覧数:10回0件のコメント

- 2022年12月4日
- 4 分
統計学で、2022 FIFAワールドカップの優勝国を予想する。優勝国はエムバペ率いるフランス!?
2022年のW杯カタール大会もノックアウトステージに入り、大いに盛り上がってきました。 冒頭の画像は、重回帰分析を利用して予想したトーナメントの結果予測です。 優勝国はフランス。 決勝戦は、アルゼンチン × フランス という予測結果となっています。...
閲覧数:42回0件のコメント

- 2022年10月19日
- 2 分
人工知能で画像描画。Google ColabでStable Diffusion。
最近流行の人工知能絵画。 ローカルマシンではGPUが不足しているため、Google ColabでStable Diffusionを試してみました。 環境構築は下記サイトが最も分かりやすく、10分ほどで構築出来ました。PCのスペックを問わないのでお勧めです。 WWW...
閲覧数:84回0件のコメント


- 2022年10月5日
- 1 分
5分で分かる。ロジスティック回帰が確率を算出出来る理由。
ロジスティック回帰分析で確率が計算できる理由を数式で見ていきます。 ロジスティック回帰分析における最大のポイントは、予測値(y)を確率(log p / (1-p) 対数オッズ)に変換することです。 確率(対数オッズ) = 線形予測子 = 予測値(y)...
閲覧数:31回0件のコメント

- 2022年10月1日
- 7 分
沖縄の一般家庭の電気代はいくら値上がりする?沖縄電力の業績と株価から考察する。
2022年8月1日、沖縄電力の株価が暴落しました。 燃料費高騰により業績が悪化したためです。 ※画像は日本経済新聞より ※沖縄電力に関する資料はすべて沖縄電力決算説明資料を参照 私たちが生活する上で、いきなり電気料金が値上がりすることはありませんが、このままインフレが進み、...
閲覧数:151回0件のコメント

- 2022年9月11日
- 6 分
日米金利差からドル円為替レートを予測。【pythonで決定木分析】
昨今急速に円安が進んでいます。 地元紙では珍しく、県知事選前なのに一面に経済欄が載っていたので、為替レートについて考察してみます。 https://www.okinawatimes.co.jp/ 1.円安ドル高が進む理由...
閲覧数:252回0件のコメント

- 2022年9月1日
- 2 分
時間がない時に使えるPandasGUI【EDA(探索的データ分析)】
本来、EDA(探索的データ分析)はとても時間がかかります。 ここに時間を掛けないと、なかなかデータの本質を探しにくいものです。 EDAの時間短縮に役立つライブラリがPandasGUIです。 コードは僅か3行。 import pandas as pd from...
閲覧数:57回0件のコメント

- 2022年8月28日
- 3 分
【図解】貸借対照表(バランスシート)を微分するとPL(当期純損益)になる
バランスシートを微分するとPL(当期純損益)になる!? 私も最初この事を知ったとき、驚きました。 しかし、よくよく考えたら「なるほど。」と思うはずです。 今回はB/Sを微分するとPL(当期純損益)になる様子を図解していきます。 企業活動における時間とは、お金の動きを表す...
閲覧数:34回1件のコメント

- 2022年8月23日
- 2 分
数式で見る、回帰直線の意味と性質
回帰分析は統計学の王道です。 洞察の際には必ずと言っていいほど利用する手法の一つです。 今回は回帰分析を行う上で、重要な意味を持つ回帰直線についてまとめていきます。 回帰直線とは? 回帰直線とは、y = ax + bというシンプルな直線を求めて、変数間の線形関係の程度を調べ...
閲覧数:145回0件のコメント

- 2022年8月16日
- 3 分
沖縄県にGOLD'S GYM(ゴールドジム)を出店!?県民で筋トレ好きの人は何パーセント?【サンプルサイズ設計】
豊見城市で福祉事業を営むM君は、好調な業績を背景に新規事業の立ち上げを計画しています。 コロナ禍で一度は断念したものの、再度GOLD'S GYM(ゴールドジム)の県内初出店を目論んでいる様です。 出店計画のため、M君は沖縄県に筋肉マニアがどれくらい存在するのか調査を開始しま...
閲覧数:51回0件のコメント

- 2022年8月3日
- 4 分
沖縄県の離婚率が高い原因を統計的に考察する
離婚率全国1位。 沖縄県の少し寂しい事実です。 沖縄県民なら、何となく理由を想像できる方も多いでしょう。 ・若年層でのデキ婚が多い ・収入が少ない ・なんくるないさ ・緩い雰囲気の県民性と考えの甘さ など。etc.. しかし、想像は難しくないにしても根拠が弱い気がします。...
閲覧数:70回0件のコメント
bottom of page